HOME 佐藤敏宏 |
2013年 5月の日記 |
![]() |
![]() 2013年05月31日(金)4 tweetssource 石卷市 門脇2〜4丁目 コミュニティーニュース web頁版をつくる 1枚写真が足りない ので データ電送をお願いする posted at 17:24:43 筍よ 中庭に生えてきたセシウムまみ だろう植物=食い物 筍を刈り取り棄てる 食べたい 食べない posted at 15:30:52 水出しではない茶葉を 水につけ カフェインを効かせず飲む 冷茶をつくりおり posted at 00:03:26 あてもなく 日本酒ばかり飲んでいる 4時間ほど うま すりる posted at 00:01:53 |
![]() 2013年05月30日(木)10 tweetssource 石卷の 美味い酒を近頃呑み続けている 近所に酒屋が冷蔵庫でばばばっち管理しているので 味が落ちない 本間の生きた 日本酒は呑み過ぎると下痢ルけどね ほどほどがよかー posted at 20:16:01 @hajimebs おお〜 ナイス でえー posted at 20:12:48 我が家も梅雨入りなの? そんな気がする夕暮れ 来月中頃まで待っててほしあよ posted at 18:36:46 web頁づくり 2段階目終わった 寝かせたいので 仕上げは先になりそう posted at 18:24:02 @hajimebs おめでとうございます! posted at 15:29:29 中山英之さんの肉声を文字したデータを、スマフォでも俺が見易く色を付けて、4頁やできた、残り3頁だ今夜じゅうに 整えることできるかも posted at 15:27:43 馬に乗り 草原を飛翔する 少年をみている posted at 10:11:24 ドイツの公務員研究者へと4月から転身したmy長女の労働条件を聴くにつけ 、日本のサラリーマンや研究者を筆頭に 愛する人と対話の時間ももてないほどに 日本人は働かされ過ぎだ。残業代だって支払わない法律を策定という現状のグローバル資本家の餌食=酷使される事から脱し出来ず過労死街道入 posted at 10:07:17 スカイプ後 指示された画像をドイツのmy長女に転送 北海道のmy次男に FB交信 愛すべきあなたとは スマフォメール posted at 10:00:59 大きな掃除機が唸りをあげ 二階の狂気は 俺には見えない空気の中に在る汚れまでも掃除機で吸い取り続け 1階の狂気も家屋の壁を隅々まで洗い始めた 正常な者も除染などと語り同じ事をしている 狂気と正常は目の前の大地で連なってしまった どちらが狂気なのか定かならず 混迷の様を今朝も迎える posted at 09:57:08 |
|
![]() 2013年05月29日(水)5 tweetssource @yoshihirohorii お!いいやん posted at 21:27:42 最後の?ペイジから仕上げはじめる、5月19日のききとった内容を posted at 20:20:04 Myインタビューシリーズ=ことば悦覧 建築家の中山英之さんO邸を語る 聞き直し終わりました。今夜から仕上げます 語ってる内容が詩に近いので絵は無い方が好いかもしれない、など、あれこれ考え始めた posted at 18:14:19 40歳から70歳までの癌検診受診券が送られてきた 忘れていた 1年前早期切除の施術を受けたのだった 右往左往して1年経ったか 各種癌検診を受けるため予約が要るとのこと posted at 15:07:19 もんじゅ運転禁止を正式決定 点検漏れで規制委 - 47NEWS(よんななニュース)http://www.47news.jp/smp/CN/201305/CN2013052901001194.html… posted at 14:55:42 |
|
![]() 2013年05月28日(火)2 tweetssource 仙台疎開部屋を出て、セシウム都市福島へ向う電車に乗る。学生さん多く乗車率180パーセントほどか 若い会話で満ちている posted at 17:10:37 聞き直し30分ようやくできた。まだまだ聞き直し音量あるが明日にする posted at 01:02:14 |
|
![]() 2013年05月27日(月)5 tweetssource @y_yamasaki 嫌われ者なので、俺が納得したら さっさとたぶんwbe記録が銭無しの俺様しょうで 公開します 。いずれ本をにもしようと思い始めてます。内容は変えがテーマは一貫させることできるので、お待ち下さい posted at 22:42:02 @okakimino 昨日の様子 山崎さんから絵を放っていただきましたいつも楽しい建築活用報告感謝です。建築家にも時々 街風に活用している建築の現在を建築の報告してください 寂しがり屋さんなのできっと慶びますよ〜 6月末は滋賀県大にて講演するので 時間をつくって様子を見に行きます posted at 20:08:39 @y_yamasaki 年取ると単純な感情では泣けないし泣かないけど、多義的な感情が一気吹き出汁はじめると泣いちゃうんだだよね(笑 多義的であろうと何歳になっても泣けるのは嬉しいものです。中山さんの文字起こし同業者の早とちり、でいいんだけ1人で泣きながら文字起こし完 幸いなり posted at 20:04:13 @y_yamasaki 建築家の中山英之さんの聞取りを終え文字起こししたばかりだつたので、O邸の街らしさはタイミングどんピシッだなと思い、中山FB板にペタン でした。時々絵を放つて頂き共有させて下さい posted at 18:59:27 業務用スパーからトリのモモ買い焼きあげている。寺の鐘の音がなる6時か posted at 18:04:07 |
|
![]() 2013年05月26日(日)3 tweetssource ドイツ研究所の公務員になったmy長女と2週間ぶりにスカイプ1時間半する 夢通信とか共時とか 語られていた古代の想いは既に現代のpcやスマフォに実現していいる 時間が縮んだり 伸びたりしているのか?判らないけど 便利 火星とかもっと遠くならないと明らかにならないのかな posted at 23:40:28 2週間ぶりか?仙台疎開 部屋にて 呑みおり posted at 20:59:22 @y_yamasaki 画像報告ありがとうございました 中山さんのFBに貼っておきました 中山さんに聞くも終わり一段落しました 建築を楽しく活用ください posted at 20:38:35 |
|
![]() 2013年05月25日(土)9 tweetssource @okadaeizo @mitsudaeisuke 俺って中山英之さんの建築はO邸しか知らないし、中山英之さんの文章も読んだこと無し、講話だって拝聴したこと無しで、瑞ずく聞取りまくってよかーだったのかなー。中山英之が受け入れたので、許して頂きます 笑ってごまかそー 終わりました posted at 22:02:16 @matsushimaJP 本瀬さんとJPをMy久しぶり建築出来たら招待するから、待ってておくれよ! posted at 20:50:21 @matsushimaJP セシウム都市福島の事実てき状況が俺には不憫て観るのが辛くってねー、ばかな建築家に変身できなかったんだよ。辛いけと受け入れて元エア建築家になつたのさ posted at 19:56:51 @hajimebs 凄いお父さんの あ いい だ もう一度 父親になつて運動会にでたくなった いいなー posted at 19:51:43 @okadaeizo @mitsudaeisuke 中山英之さんと対面し聞取りました全ての肉声をMy文字に転換しましたよー、超 楽しかったです! posted at 19:45:36 @matsushimaJP JPしーの、その行動に耐えるような建築ではないんですが、12年振りにセシウム都市の住人と共にぶたったてる、脳を眠らせ続けたMyアクチュアルな建築でもありますね、無惨さも共有するも いいよね posted at 19:41:18 6月19日に聞取りした、中山英之さんの肉声を全て粗い文字になおし終えた。ホッとした。 posted at 17:32:45 中山英之さんにきく、いよいよ京都市内に4年ほど前に出来た O邸 について文字にしている。俺しベリ過ぎてる。全て文字にしてみよう。O邸については40分ほどワイワイしてる、残り30分の文字化だ。今日じゅうは無理かもしれない posted at 14:46:16 伊東事務所編 中山英之さん肉声を文字化済み 飯くらいて、びるえいばんすとりお 聴きつつ 感情と言葉について想う posted at 12:41:15 |
|
![]() 2013年05月24日(金)15 tweetssource 長い講義にばれたな〜滋賀県立大の面々も俺を 元・エア建築家と表記している あいつら分かっている (笑→→ 特別ゲストに元エア建築家の佐藤敏宏氏(@satoutosihiro)をお迎えします。日時:06/29(土)13:30〜18:30 場所:滋賀県立大学B-0会議室/談話室 posted at 23:46:04 @hajimebs 感謝!元建築家の自分が観るとずいぶん退歩したです。元エア建築家の目で観るとセシウム都市に建築のような物体は誰も作らないじゃない などと。 哀れんだり喜んだり悲しんだり 複雑なセシウム効果の下で作るって何よ、きっと工事は遅れるでしょう等、実に座りが悪いです posted at 23:40:03 @kazumifujiwara 泣けちゃうよ〜聴きながら。文字起こしだって泣いちゃうよ、の内容で、泣いているのは俺です。で他者がその文字を読んで泣けるかどうかは分からないです。my行為の記録は多様な人に共有してほしいと思ってもいます。なんらなの媒体で公開します。お待ちください posted at 23:33:45 @kazumifujiwara 中山さん設計の京都の「O邸に招かれ泊まった」ことで産まれた作業ですが発注者、構造設計者、施行担当者に聞き取りは4年前に済んんでした。機が熟し設計者に会い聴かせていただきました「O邸って何?」を考えいためのmy作業なので発表や媒体まだ考えてません。 posted at 23:22:38 @hajimebs 石川さんの呟き現れたので伝言 例の12年振りのmy建築「なまこ@セシウム都市福島」とでも題し表すような、ほぼあのままの小さな「建築」ようやく6月から工事が始まります。。老人に久しぶりの手描き+キャド設計は酷な作業でした。エア建築家から元エア建築家になりました posted at 23:15:21 my聞き取り ことば悦覧今回は 「中山英之・生い立ちを語る」編+「伊東事務所でのこと」編 京都の「O邸を語る」編 最初の40分文字にした 文字にしながら 何度も泣いたよ posted at 22:56:07 @shinichitakaoka 6月30日午後ということでよろしくお願いします。お金は支払うことが出来ないので「仕事優先」で決め、行動いただければ幸いです posted at 22:53:49 若手建築家の中山英之さんの話を聴きとりながら、涙を堪えないと聴き手失格なのでね。涙を流しながらキーボード叩き文字にしてます。初夏の幸いなり posted at 20:42:45 若手有名 建築家の中山英之さんに聴く。15分ほどの中山肉声を文字に変換した。シミジミよい内容だ posted at 19:02:12 地震が来た posted at 17:34:30 @shinichitakaoka 誰かが連れてきた蔵方さんに大阪宴会場で声かけられました(笑)気持よか術あり人 マダムキラー、建築系は大方そう。変る。6月29日彦根の大学でワイワイするんのですが 6月30日の午後聞き取りはいかがでしょうか? 日曜日ですが検討いただければ幸い酢 posted at 16:56:28 @tatsu0409 希望の国」福島の映画館で鑑賞中に余震が来!避難させられる、おまけまで鑑賞することができました。被災民の多様な心的問題などを園監督はたんてきに表現されて好感が持てる作品でした。精神疾患の家人と暮らしているので、大谷直子さんの演技にも興味を持ちました posted at 16:48:12 今日決まった >> 国民1人1人に番号を割りふる「共通番号制度」http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130524/t10014819681000.html… posted at 16:41:50 原爆事故フクシマ問題など無かったことにするため、お祭話題なと糞味噌あわせ 復興しているなどと ことさら言われ見せられ続けると、311後なにも変化したくない、怠惰な動物園に迷いこんでるんだな。観察し続けたいこの動物園の様々を、とも思ったりの初夏駆け出す posted at 15:34:28 先週、大阪〜奈良〜京都〜東京都めぐり 中山英之さんの肉声を採取した。雑事が済んで これから記録作りのための文字起こし 初夏の陽射しは厳しいので 家の中にこもって文字起こし作業は合う posted at 13:28:56 |
|
![]() 2013年05月23日(木)4 tweetssource 参院選までもたせるための アベノミックスだったはずだが 今日金融バブルが崩壊したとのTLなど多し公共放送も流している>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130523/t10014791821000.html… posted at 17:54:05 12年ぶりにMy建築の工事が来月から始まる。工事前のネゴ昨日行い請負師と合意なる。年老いたので、昔のような腕力は発揮せず流れに身お任せた。これでもうまいこと収まるから、建築は造ってみるものなのかも posted at 14:55:26 洗濯物 干すやとんとろ初夏踊り posted at 13:43:52 セシウム都市フクシマは 3日連続で 初夏をとおりこし 夏模様 posted at 12:31:53 |
|
![]() 2013年05月22日(水)2 tweetssource @matsushimaJP 工業高校の先生に馬鹿にされ笑われたので模型も図面も棄てた。恐るべき退歩です(笑)50年経ってセシウム都市フクシマ 内に「ナマコ・=一家」と題した建築を設計中、もうじき着工するかも〜です。 エア建築家じゃなくなったよ(涙←なんという無惨老人なのだ posted at 15:07:42 宮城歴史資料ネットニュース196号公開しました。内容は 一関市内の倒壊土蔵からの古文書などのレスキューの様子ですhttp://www.miyagi-shiryounet.org/03/news/2013/2013n.html#196… posted at 15:03:21 |
|
![]() 2013年05月20日(月)10 tweetssource @funoshuji 先生 また学生さんに呼ばれましたわわははははは ご迷惑きわまる俺でしょうが 次回DANNWASITUが出張し「沖島の民宿で合宿」でいかがでしょうか?琵琶湖に浮かぶ民宿で 鮎食べよう。豊和夫妻に会い一緒に散歩と酒ごちになりました互いに体はちょい老化してますが posted at 23:15:38 セシウム都市福島から 人が生きる力も消えて空元気な言葉だけが浮遊している それを自覚して言葉を浮遊させているセシウム敏人はおらず 本当に「アンリアル力」もきえた福島だぜ もっと酷い状況に成ると推測しているが 数年後だろう posted at 23:09:02 小さなmy建築の見積もりが出て来るまで半年かかった← と書くととても凄い建築なんじゃないか?と勘違いされるので書いて置こう 単純きわまる建築を作る能力が セシウム都市福島から消えたいるということなので 誤解しないでください posted at 23:06:34 エア建築家から 実建築家になるかもしれない my小さな建築の設計に対する見積もり書が でて来た あっという間に5%少なく提出して違いてましたの お詫びも入り 実建築家の路はまだ遠いエア建築家の日々です posted at 23:04:03 「長い間 書けなかった」手紙を出したような気がして 泣いており posted at 22:39:33 @matsushimaJP こうに高2で 会いに 卒業設計はマイヤーと大谷さんのキメイラでした。評価無しで、思いでぶかい 建築です posted at 20:34:17 皆笑顔 あれあら夏たつ 写真温 posted at 20:30:48 初夏になべ 溶けだし 隣人 細胞哉 posted at 20:23:25 渡辺豊和さんが 雑誌に書いたmy文章を読んで作家にも成るよう電話を入れてくれたのだそうだが 我が屋は既に携帯だけで繋がらなかったよと笑っていた 最後の職業 作家 まだ早いように思ってたが 俺も60過ぎたし文学のプロから文章家にも薦められていたのだが書きめざしたい山多数見えるので posted at 19:48:13 4日間だけなのに、長い旅たつた。我が家の仕事場で雑書類など整理終え、旅の余韻が消えず posted at 15:56:47 |
|
![]() 013年05月19日(日)1 tweetsource @mitsudaeisuke @okadaeizo 中山英之さんにお会いし、生い立ちやO邸の事など聞取りする事が出来ました。ありがとうございました。文字にします。 posted at 18:11:42 |
|
![]() 2013年05月18日(土)5 tweetssource @rad_kawakatsu 京都は初夏なのに、カンカン照り出すです。京都北山の我が家は交流激しくってナイスです。フランスでの活動平安でありますように! posted at 13:43:06 昨夜 渡辺豊和さん夫妻と呑みだへり したが また余韻を楽しんでおり。泊まれ!と言われたが京都の我が家に戻つてた!どうして?戻ったのか?思い出せない posted at 11:52:49 @mitsudaeisuke @okadaeizo 来月末に滋賀県立大学のゲストで呼ばれたので、次回の関西活動は気合いをいれ、腰据え体験させてくださいませ あしたは中山事務所でワイワイに決めておりました posted at 08:33:20 目が覚める 奈良から戻り京都のいつもの我が家のベットで長い夢をみてた。渡辺豊和夫妻と楽しいゆうげも頂き話題がぞう posted at 08:28:44 @mitsudaeisuke @okadaeizo 了解、奈良の渡辺さんの、家から北山に着き、寝ます posted at 00:05:55 |
|
![]() 2013年05月17日(金)9 tweetssource @mitsudaeisuke @okadaeizo ありがとうございます、奈良の渡辺豊和さんの自宅でワイし今夜は川勝家泊です。明日見学させせていただき、宴へ一緒に行くことにしませんか? posted at 14:57:46 奈良まできたので、建築基準法を変え大きな木造現代建築の道を拓いた渡辺豊和さんの家へ行くことにした posted at 14:40:21 南大門の柱にほほ擦りし終えた。帰れろう、重源坐像ほ博物館で 対面出来ないだろうな posted at 14:09:55 ICOCAをつこうて奈良へ、特急は500円要るよ。重源の南大門 に会いにいくことにしちゃった。観光気分で関西ウロウロは高校の修学旅行以来かも。京都も快晴!何でもよか posted at 12:27:09 @okadaeizo @mitsudaeisuke 水も滴る新鮮な構造家 明後日、中山英之さんを取材?のようなワイワイする事になりました。お世話ありがとうございました posted at 10:11:32 今日はどこまでも、青空じないの!と勘違いしちゃいそ 新横浜通過前 posted at 10:03:13 大宮だ、ここも快晴!スマフォタッチ間に関東圏 新幹線は早いが俺の問題処理能力時代に合ってるのか?合ってないのか?判断できなくなつてしもた。野となれ山となれでいくで! posted at 09:19:54 スマフォ呟きTLにいらん、お節介ネタ流れてる、まえのシンプルなTLに戻して欲しいが、クラウド神も近頃商売熱心なりや posted at 08:20:08 快晴の福島駅 京都目指して 1日出発おくれたので、今日はノンビリ関西観光するつもり posted at 08:14:54 |
|
![]() 2013年05月16日(木)3 tweetssource 京都に在る o邸を設計された中山英之さんと連絡がとれた。4年ちよいかな、時間掛かつてしまつたが楽しい記録をつくるんため聞き取ることがようやく、実現するよ!嬉しい posted at 23:09:10 今夜は京都でワイワイだったのだが まだ福島にいる まだやること残ってるので 明日朝一で出発 posted at 19:44:30 ワイワイ後 プチ五月雨に遭い 濡れる この数日 暖かい福島市内 で さほど冷えず posted at 15:42:17 |
|
![]() 2013年05月15日(水)13 tweetssource パワポ無しの話を聴きたい posted at 22:43:18 辛い話が多いなー 講義録 画像付け まとめた 一段落 posted at 22:05:10 同じweb頁だが スマフォの表示はmypcだんぜん 早く表示される スマフォは見るだだけなら 便利過ぎる posted at 22:03:22 PC雷の影響で壊れるを避けるため、電源など切り離す。電源来た。雷鳴で闇がしわーとあからみ posted at 19:03:26 スマフオは雷にも強く 雹ふつてるような音 posted at 18:58:51 雷落ちて停電となり 雷鳴やまず posted at 18:56:58 雷鳴とどろきて、夕暮れたち posted at 18:51:15 @pomumie さすが全指爪からおおおお祝い光線、セシウム都市まで届きました! posted at 18:48:55 @BHIStudio 老人への お気遣い ありがとうございます posted at 17:21:55 カラーデータ多すぎる 加工手間取りそう posted at 13:41:19 セシウム都市ふくしまの除染作業のとある町の講義録用、カラー絵を頂きました。絵かあると、断然了解が易い記録になるので嬉しい。非ちよっかつ地域差異がおおきすがるよ、と思います posted at 13:31:16 五月特有のカンカン照り出す。紫外線強くジリジリのなか外で作業してたが、部屋作業に変えた posted at 13:26:14 今日は暑いくらいの快晴 周囲の外部が おおにぎわい posted at 11:42:12 |
|
![]() 2013年05月14日(火)18 tweetssource @BHIStudio 「建築」にはすでに興味が湧かない老人になっているので 指摘すること何も無いです。が、昔から知っているアサノさんなので 遊びにだけいきます posted at 20:55:42 お〜! 敦賀原発活断層と断定だ>>>http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1402C_U3A510C1000000/?dg=1… posted at 20:46:01 @BHIStudio 昔だったらど真ん中だね。完成したら遊びに行ってみます posted at 20:41:52 生地から焼き出す ピザ 作りに挑戦している間がとれない オヤジである 今月末までには トライしたいものだぜ posted at 20:14:17 「予想インフレ率を上げて金融緩和する」一月経ち →長期 金利上昇しだす 巨額財政赤字の金利負担が増大 死蔵 http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51856035.html… posted at 20:11:38 フライパンで ピザを焼き 駆けだす夕暮れ posted at 20:07:02 @shinichitakaoka そりゃーだメンズですよ。 ご冗談の中でで お願いします。 賑やかになれば嬉しい限りです では18日お会いいたしましょう! posted at 19:51:50 @BHIStudio がんばっていて仲間も増えつづけてナイスだね! この家というかトポスは セシウム都市福島市内に存在してるのですか?バーチャルにだけあるんですか? posted at 19:49:57 @shinichitakaoka 俺がキュウ−ピット!」だって(笑 彼女から連絡があり それは!馳せ参じねばと いうことです。聞き取り記録はつくることが出来ませんが 彼と彼女の宴会では会場でワイワイいたしましょう。やたら人来て大混雑しそう?な予感あり。ですね 人気ものはいいや posted at 18:57:08 夏タイヤを 送るために 宅配やさんに 荷造りなど相談する posted at 18:45:24 @shinichitakaoka 返信感謝です 結婚の宴があり18日参加するので行きます。年末までには大阪に長期滞在聞き取り予定です。それとは別に高岡さんの活動を「一刻も早く記録し紹介せねば!」と思ったもので。 貧乏人なので何かと合わせて行く訳です。ばたばた何度も済みませんです posted at 18:37:27 ずるる と先送りしてた報告書 だ posted at 17:55:08 @shinichitakaoka 5月16日は昼〜夜の予定は どうでしょうか? 何度も済みませんが・・ posted at 17:46:56 @shinichitakaoka 突然にも関わらず 返信ありがとうございました posted at 17:35:56 @shinichitakaoka 突然ですが 5月17午後または夜 高岡さんの時間が空いているでしょうか。(だいぶ前にお話した「建築は誰のものだ?系の聞き取りのため ) posted at 17:14:33 橋下氏発言 女性は道具か 県内反発「男性にも侮辱的」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-206542-storytopic-1.html… posted at 16:47:58 洗濯しながら 講義録 2度聴きし訂正完了 はるうらら posted at 16:38:46 半年前にワイウイした滋賀県立大のDANNWASITUで再度6月29日 話に行くことになりました。与えられたお題には解は無いが考え続ける 考え合い原発事故を共有化する行為は311以降の社会には必要不可欠なので話すことにした。琵琶湖の沖島の民宿で合宿しワイワイが好いのだが posted at 13:11:05 |
|
![]() 2013年05月13日(月)2 tweetssource @matsushimaJP ライブはしますですか? posted at 13:51:20 @matsushimaJP お!大阪の披露宴に参加される、楽しです。 posted at 13:49:59 |
|
![]() 2013年05月12日(日)2 tweetssource 宮城歴史資料ネットの総会 仙台市大町で話しあい真っ只中。内容もり沢山だ posted at 15:29:50 仙台の大町当たりで 午後2時から宮城歴史資料ネットの総会 薄曇りのもと 銀杏 すずかけ の新緑が美しい posted at 12:47:06 |
|
![]() 2013年05月11日(土)9 tweetssource しゃっくりがとまらなくなり 1人闇夜 posted at 23:20:53 投稿したら勝手に消えた まいいね 明日は総会だ posted at 22:39:58 除染と仮置き場問題について、アラ文字起こし済んだ桑折町駅あたり。ここが posted at 15:13:08 仙台行きの電車にのる。福島駅への間小雨に濡れる。明日は宮城資料ネットの総会が午後開かれる posted at 15:10:47 学生さんたちは 阪神淡路大震災後「地震の活動期に入った」と言われていたし福一原発事故のニュースに触れ 今後の日本列島地震活動やそこで起きるだろう多様な事故のなかの一つ 身近な場所の原発事故について 当然心配しているのだ。フクシマ問題は皆で共有した方がいいよ 特別ゲスト即OK posted at 12:49:36 学生有志から フクシマ問題を聞きたいのだそうで 特別ゲストの依頼あり そくOK返信した posted at 12:43:01 原発事故によってまき散らされた放射能物質は たった2日間の雨と雪によって 我が郷土山河の隅々にまで沈着している。沈着量はたった2割で主に太平洋へ沈下したそだが 大地の線量率は30年で1/4になるのだそうがb気の遠くなるような放射能と共に生きる時間だ 色々な事態が起き続けそうだ posted at 12:40:37 桑折町の除染の状況や仮置き場問題の講義録づくり 粗文字起こし済んだ 昼飯つくって食べよう 今日はどんよりした天気だ posted at 12:33:40 @matsushimaJP 究める!住宅」掲載 おめでとうございます 初建築から 潤調 posted at 11:29:19 |
|
![]() 2013年05月10日(金)5 tweetssource 311直後に大沼酒造の酒蔵に社長さんの招きで入れて頂き、被災状態をチェックした、あの時の好い日本酒の香りは、記憶に染み込んでいる。好い香りの日本酒になかなか会えない、この頃。味香り共に好い日本酒に会いた posted at 21:49:48 タッチパネルもキーボードも時々字がぶっ飛びするので おメロい posted at 20:45:19 除染の説明会では方言じないと地域の人々を説得出来ない。解る腑に落ちるとは地域の日常の言葉の力が要る。呟きで訛りをみたことがない、がここは別世界だ、web語を身に付けたが、なかなか身に付かず posted at 20:42:33 桑折町における除染作業と仮置き場問題。講義内容の40分を文字にした。訛りや方言をほぼ、まま文字に。頻発される癖語、削りたくなり。ままだが。日本酒呑んで休憩しながら考えるのがいいはかも、笑 posted at 20:36:22 午後から文字起こしをする。ほちぱち キーを叩くだけだが、体力使ってるようで、腹の虫が鳴いてる。飯 炊こうか! posted at 17:18:14 |
|
![]() 2013年05月09日(木 不思議 昨夜もどってきてしまったメール 実は届いていて 返信があった! 戻りと送信が同時に処理されることもあるのだろう posted at 17:10:11 伸び始めた塀の蔦を刈り取り除線を1時間ほどする 青臭い初夏の臭いたち 気温上昇中 posted at 12:40:19 @reemayufu 事実を静観 直視し 他者に伝える術無き吾は無き 者なので 術を互いに鍛え 吾の輩を越えませう posted at 01:08:48 今日のNHKのVTLちらだけみたけど 日本の公共放送じな グロバル利益最優先のアナウンス輩だよ posted at 00:58:42 相変わらず 病の家人と同じ家に生きていく術無き吾の無能を感じいる や や闇にいり 寝床を整えるもねつけず posted at 00:49:38 @ququri 支援しに、!いきますんで豪快生 互いに手に入れる 快楽いきですよー posted at 00:32:18 @ququri 豪快な人生を楽しみつつ手に入れてね! posted at 00:13:14 @ququri 好いじゃん 宇野千代生きを倣うは yukiちゃんなら挑める資格あるよ 応援します(笑 posted at 00:06:31 愛され続け 辛いってことも 人間にはあるので 対ラブラブは 至極 困なん楽しだよね posted at 00:04:06 |
|
![]() 2013年05月08日(水)19 tweetssource 建築系メディアでこれだけの 名前しでしか商売出来ないってのは 次号自得だよね posted at 23:46:19 狂気は=集中力 =病なんだって 定義だれがしたのかわからんが 健常な輩には確かにはた迷惑でもある が生きてるし 邪魔に千法 が よかですよね posted at 23:44:43 @yoshihirohorii 返信感謝す 身の回りの関係者に哀しい体験や思いを残さぬよう 多様に対応し 生きていきましょう いつか幸い時に呑み語る場を自営するまで至るように頑張ります posted at 22:19:26 ゴジラに影響を受けた生きた レイ・ハリーハウゼンの動画録=評伝かも>>https://www.youtube.com/watch?v=XcPbqEdGcHY… 日本は超格差社会になってしまったね TLに落ちてきた 100円の夕食で済ませ非正規社員と アベノミックスで浮かれ まずくて高い酒をのむ日本酒能まるで無いアホどもが 脱・国民国家を作り続けているね posted at 20:05:31 俺にとって美味い日本酒の難し処は 好きな彼女に呑ませたいなーと持参でも 味が気温と共に変化したり 空気にあせて日本酒の味が変化してしまう 生きている麹菌が味を支え続けている困難を保してあなたにおどけ出来ない 瞬間の味 =刹那なに生き呑みその醍醐味なんだな posted at 19:58:58 t.rex と称する THA SLIDERのアルバム音とも 墨廼江酒 愛おり 美味い酒もよか音も体が快調になり 酔う事態にならないよ posted at 19:30:59 それにしても 石卷の墨廼江酒造の 限定純米酒美味い!過ぎる 今夜も酒を呑みおる老人と成 この「厚さわやか」な日本酒の味を皆に伝える方法が無いよ 俺には 近頃の日本酒も日本のビールもまずすぎるので嫌いだ posted at 19:27:33 @yoshihirohorii パブリックな仕事をなされてるなら 酒飲んで自転車運転しないようにお願いします 首と飛びますのでご注意願います (飲酒以外なら保険でなんとかまかなえそうですが) posted at 19:24:11 福島市内の公共施設内の方々にホットスポット有りのにユース多い日だった。日本酒飲んで胃がんで死ぬもよし 放射能浴び過ぎて動脈硬化で死ぬも好し 悲劇も幸いも 死ぬまでの一時の愉楽である posted at 19:19:43 5月8日@satoutosihiro 佐藤敏宏@satoutosihiro セシウム都市福島で活動中の石卷の銘酒をのみおり 美味い!福島県内の銘酒も健在なり 日本酒好きの俺としては嬉しい 浜通りにはほぼ銘酒は無かったし原料の米は福島産では無しで 原発事故後も福島の酒は美味いよhttp://www.nipponnosake.com/kuramoto/suminoe/… posted at 19:15:33 セシウム都市福島の我が屋の傍の酒屋さんに 石卷市の墨廼江酒造の美味い冷蔵庫管理の 限定品 中汲み 有りて思わず買う 仙台の同品とやや違いは 味に厚みがある点東京の卸し屋経由だと店主は語る posted at 19:12:38 久しぶりにセシウム都市福島の家の釜で飯を炊き始めた 近頃おれはどこででも暮らしているので我が屋の釜から遠ざかりつつありあり模様 我が屋の釜やや傷みすぎか 新調するか 移動して他人の釜を使うかだが posted at 17:23:50 @yoshihirohorii 超ヤバイ 「軽車両」なんで法的に面倒ですから、お互い注意しましょう posted at 16:34:58 往復葉書を買い 6月15日の講演会の申し込みを書く posted at 16:14:49 @yoshihirohorii 自転車には眼鏡必着装備 スピード出せませんでしょう? posted at 16:06:58 大津波に遭い奇跡的に残った 石卷市本間家土蔵屋根修繕工事、全世界各地の方々に資金いただき完了。外壁修繕など多数課題はありますが一端〆編集会議開き動画公開しました28クリック感謝です私物をみんなの建築にする時の課題が鮮明になりました>http://youtu.be/8-9MTu0WndE 311や福一原発事故後の騒動で色々震災系活動してたが、2年ちょいでほぼ終盤になりつつある。311以前のmy活動能にそろそろ戻すためにmy活動脳トレ開始。まずは大阪の「み江さん結婚式」に参加して筋肉痛が起きないかチェックしよう posted at 11:29:43 日々通っている 近所の県立図書館で ホットスポット発見される 2年経っても除線無しなので身近にホットスポット多数ありと推測中 無用な藪にや吹き溜まりに近づかないことかも>>http://www.asahi.com/area/fukushima/articles/MTW1305070700004.html… posted at 11:23:52 |
|
![]() 2013年05月07日(火)6 tweetssource 報告書を配布 多様な人人が関わっているので 調整が1番肝心かも 営業=目的合理のみの 仕事が楽なのではないかと 2年体験・経過し しみじみ おもう。(セシウム都市福島内は営業仕事もダッチロールしている身の回り) posted at 18:51:10 簡単な報告書つくってる posted at 17:31:34 メガネわすれ、スマフォ扱いにくし 五月晴れのなか電車は福島駅へと快調にはしる、新緑がながれつっける posted at 12:59:39 郡山市周囲の山々は小雨にかくれ見えず posted at 08:56:22 安達太良の頂きは雲にすっぽりつつまれるも、裾は春色 posted at 08:46:59 新緑と残雪ありの山々、近景な田畑美しい福島県中通りを南下ちゅう。この初夏の爽やかな風景の隅々にセシウムがあるとは!信じがたい。見た目は311以前のままだ posted at 08:35:14 |
|
![]() 2013年05月06日(月)2 tweetssource 老人の俺には濃い活動を終え、福島へ posted at 19:56:36 5月5日の午後からおこなつた編集会議の簡単様子動画を編集し書き出しはじめる。その日の内にまとめ、アップしないと、手がおいつきそうなし。その日出来ることだけしかできないよ posted at 01:05:38 |
|
![]() 2013年05月05日(日)2 tweetssource 被曝地フクシマの様相は雑だし、誰もまとめる気になってないという 古来から有るフクシマ問題を政治的に使いまくられているという構造が 何も換わらない やや残念で成すべきことが無い posted at 23:29:36 石卷門脇 本間家の土蔵修繕工事 の〆会議(ミックスメディアを活用し他者に伝えるためのベストチョイス)主に編集会議終える 地域の記憶を保全するために記録を作る お手伝いはなかなか 手強い posted at 23:27:33 |
|
![]() 2013年05月04日(土)7 tweetssource WiMAXをフクシマに忘れて仙台に来てしまったのか? 袋からずれ落ちていた。ネットに繋がり戻らずに済む ほっ posted at 22:13:36 水田の中に、前方後円ふうの盛り土芝生はりのなんやら?見え posted at 16:15:45 宮城県南の水田ところどころ田植えします。水田が鏡のように夕陽を各駅車内に送り込み posted at 16:04:27 各駅席の80歳ほどの爺さん、スイカ電子マネー便利でブラリ旅に欠かせないとかたる。ようやく、電子マネーは東北でも一般化 posted at 16:00:45 福島で色々洗濯したり、様子を観たので、明日の311被災土蔵修繕報告フリペ編集ワイワイに備え仙台へ。新緑と陽射しと作付けのさま方々に posted at 15:13:34 土蔵レスキュー活動で衣服が汚れちゃったので 洗濯中 干したら 仙台へ。洗濯機音激しい 放射線も多そう posted at 13:35:17 my長男に預かった母の日の品々をとどけに フクシマの家に戻る 雑草と新緑放射線を委細構わずのびのび美しく育つ。俺が活きている間 ここにある放射線はきえてなくならない posted at 13:33:25 |
|
![]() 2013年05月03日(金)5 tweetssource お祝いで大阪にいくか?土蔵レスキューで全国各地からやって来る若者の安全を監視するか?日時かさなる。数日思案するよ posted at 22:31:54 一ノ関せきの農家の人と放射能について、人や関係機関の人と意見交換できた。新鮮な山菜を採れないのはどこでも、気の毒に限りなし。冷静に適切に対応しているの、印象を持つた posted at 18:32:55 仙台疎開部屋を使い2ヶ月、食材は有名デパ地下が安いし、商品の回転が早いので新鮮。安い売れ残りを売るばも知ってるが。日本酒の品揃えナイスな酒屋も見つけた。酒商品管理抜群!街中じゃないよ。酒蔵からの信用も厚いが小さな酒屋です。徒歩往復に好い距離。店名は明かさないが見つけた! posted at 18:25:31 昨日の一ノ関、土蔵と古文書レスキュー 貴重な関係機関との連携高度活動終え、今夜は福島市に戻り、ワイワイ。明日は洗濯する。明後日は石巻市でフリペの編集ワイワイ。毎度の怠け者の節句働き の俺さま何だ、生産せぬ者の宿命 posted at 18:16:47 一関も放射線量おおいけど みなさん静かに 間違わず対応している 被曝の事実を知らないわけじゃないが フクシマも静かだけど まだ静かなので興味が湧いて放射能系の色々質問してしまった posted at 00:10:18 連休中らしいのですが 今日は土蔵と古文書のレスキューを一関市でしました 簡単なレスキュー活動の様子を動画にまとめまいたので ご覧いただければ嬉しいですhttp://youtu.be/ajQ59Ep5ZAM posted at 23:46:54 |
|
![]() 5月2日@satoutosihiro 今日の一関市での土蔵と古文書レスキュー 2分ほどの動画にまとめた 書き出してアップしたいが 明日にまたぎそう posted at 22:58:57 岩手県南部の中山間地から400から250年前の古文書を救い出す。持主ろん近代文書も多数救出したので、純米大吟醸をのむ posted at 21:10:41 一ノ関で、土蔵と古文書のレスキュー事前調整する。持主、博物館の学芸員の方々、教育委員会のかた、地域の人と集合し調査。本格レスキューの日時を決め、古文書を少し救出。各領域の人人と連携上手くでき posted at 17:10:21 |
|
![]() 2013年05月01日(水)4 tweetssource 非在来型化石資源>>http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source=web&cd=1&ved=0CDEQFjAA&url=http%3A%2F%2Foilgas-info.jogmec.go.jp%2Fpdf%2F4%2F4778%2F1210_motomura.pdf&ei=FNKAUd3yB4rMkAXrl4CoDA&usg=AFQjCNGXk-SKufs76fZOdeAd3jEwxxupzA&sig2=qEcGw3xjnmHudTg22vyL_w&bvm=bv.45921128,d.dGI… posted at 17:28:26 @ynbr @hiko_sen フリペ作成いただき ありがとうございました。あのとき作ったmy動画も288クリックです。お世話になりぱしてます ですね。 posted at 17:24:01 @hajimebs @ynbr @hiko_sen おおいいね〜!大谷さんの家の畑でつくられている八朔も美味いよ! 翔さんともに お目出度う! posted at 17:17:57 夕方になり気温さがりだした仙台 東北大評定河原のグラン土で練習観てたけど 寒いよ posted at 17:10:25 |
|
![]() |
![]() |