作品目次へ戻る
 作者の説明へ   
佐藤敏宏の感想へ・講評へ  石川初さんの講評へ
 提出された作品へ (8月26日現在14作品 届いています。各頁を作り 次第アップします) 
 01  02  03  04  05  06  07  08     10 
 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 
  課題   「 あなた と 私 と 菜園 と 」    作品 N0 09 
 
  
                   
横に長い作品で左側に緑色の文字が書き込まれていて、真ん中に野菜屑で描かれたヤサイダマ(地球の喩えか)の上の両極に家が二軒描かれている。人間らしき3人も・・中空には手形が2ヶ所 指先テンテン跡2ヶ所。右側に大地から雑草(野菜の喩えか)1本貼りつけてある。 撮影の都合上に分割してページをつくった
 高山の山々を背に飾られ、作者によって説明がなされ、質問・話しあいが行われた作品
書いてある文字を書き直します
24時間コンペティション「僕とあなたのサイエン」
「
野菜球−ヤサイダマ」
サイエン : 菜園 ・彩縁
接続 ・植物は根を張り巡らせヤサイダマと生きる
    ・私とあなたは大地を歩きヤサイダマと生きる
    ・私とあなたの家は基礎を打ちヤサイダマと貴kる
  □ 私とあなたは 生き方が違うかもしれない
             感動が違うかもしれない
             性格が違うかもしれない
             好みが違うかもしれない
 □ この場所で生を与えられたモノはヤサイダマと色々な方法で繋がって
   一緒に生きていることは事実である
 □ 生きる喜びを共有できるかもしれない!
        佐藤敏宏の感想  
03−08−31
ヤサイダマというのは地球から菜園に不都合な環境を取り除いたようなモノらしい。ヤサイダマに生きる人や植物は どうして、それぞれ異なるだろう生きる喜びを共有しなければならないのだろうか
天空に現れる作者の両手はどんな意味が込られているのだろうか
講評は提出作品を一巡した後 書きます